この記事では、coop(コープ)・生協の宅配弁当の口コミや評判について詳しくまとめています。
コープ・生協の宅配弁当は、夕食を冷蔵状態で毎日届けてくれるサービスになります。
今回はそんなコープ・生協の宅配弁当の良い口コミはもちろん、悪い口コミも紹介していますので、
「コープ・生協の宅配弁当の口コミって実際どう?」
というあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
目次
コープ・生協の宅配弁当の基本情報
販売組織名 | 日本生活協同組合連合会 |
料金(税込) | 地域によって異なる |
配送料(税込) | 無料 |
メニュー数 | 30種類以上(日替わり) |
1食あたりの品数 | 5~7品 |
保存方法 | 冷蔵 |
会社ホームページ | https://jccu.coop/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
上表には、まずはcoop(コープ)・生協の宅配弁当の基本情報をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
なお、最新の人気宅配弁当を知りたい方は「【2023年最新】宅配弁当のおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
そして、次からはコープ・生協の宅配弁当の良い口コミや悪い口コミを紹介していきます。コープ・生協の宅配弁当の評判が気になるあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
コープ・生協の宅配弁当の良い口コミをまとめました!
ここからはcoop(コープ)・生協の宅配弁当の良い口コミを8件紹介していきます。「ツイッター」や「当サイト独自のアンケート」にて口コミを調査してみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
コープ・生協の宅配弁当のツイッターでの良い口コミ4件
里帰りしない予定の妊婦さん、育児に追われ家事ができてないママに言いたい…
コープの宅配弁当はイイぞ。美味いゾ。
— 雨@3y♀ (@arhl25) November 19, 2019
こちらは、「コープの宅配弁当は美味しい」という口コミ。
コープ・生協の宅配弁当サービスでは、毎日自宅まで栄養バランスの取れた食事を届けてくれます。なので、妊婦さんや育児で忙しいママさんの味方になってくれますよ。
今日の晩御飯です。
昨年から訳あってカミサンと別居していて自炊していましたが、毎日は何とも大変でコープの夕食宅配を利用しています。ご飯、みそ汁、納豆は自前です、カミサンの手料理には全くおよびませんが、自炊よりは楽できます。 pic.twitter.com/fRxME0Hj2i— 蒼井 駆真 (@aoikuma1957) January 25, 2021
こちらは、コープ・生協でおかずのみの宅配弁当を頼まれている方の口コミですね。
おかずだけでも届けてもらえると、自炊は楽になりますよね。
6/23娘さん幼稚園タイムに福祉の森サロンの活動→ミニ体操して、スクラップブッキングして、生協(極力添加物抑える系)の宅配弁当の試食☺お弁当って近年滅多に食べなくなったけど…添加物が少ないからか思いの外味も良く、胃への負担も少なく感じた💡まぁ人様に作って頂けた物はアリガタイ✨💖 pic.twitter.com/VWGXL425a7
— ろえ(職業ママにゃん😺) (@Roe_Camui) June 27, 2017
こちらは、コープ・生協の宅配弁当を試食された方の口コミですね。
「思ったより美味しく、胃への負担も少ない感じがした」という事で、味付けが良い健康的なお弁当である事がわかりますね。
平日の夕飯は生協の宅配弁当を頼んでるのですが、想像していたより美味しかった!自炊より高くつくけどバランスよく食べれるのでありがたい。#生協 #宅配弁当
— ささみ (@as_bluecloud) April 25, 2020
こちらは、「自炊するよりは高いけど、バランス良く食べられる」という口コミ。
コープ・生協の宅配弁当のメニューは栄養士が監修しているので、カロリーや塩分などに配慮されたバランス食を食べることが出来るんです。
コープ・生協の宅配弁当の独自アンケートでの良い口コミ4件
39歳/女性/専業主婦
口コミ評価:
美味しく、栄養バランスも考えられている。白米有りか無しかを選べたので、良かった。白米なしにしたので、おかずがたくさん食べられた。毎日頼むと自炊するよりは高くなる金額であったが、外食するよりは安い値段。また品目も多く、自分では作ることが困難な料理もたくさん入っていたので、毎日のご飯が充実していると思えた。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、「ご飯の有り無しを選べるのが良かった」という口コミ。
ご飯は自分で炊いた方が安い場合が多いので、ご飯の有り無しを選べるのは良いですね。
30歳/男性/建設業
口コミ評価:
便利だし、値段もそこまで高くないので非常たすかっている。
仕事柄終わるのが遅い時が多いので、自分の親に食べさすのに主につかっています、メニューも日替わりだし、お米ありと無しも選べるのもたすかります。
魚の骨がないのも助かっています。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、おそらく高齢の親御さんに食事を食べさせるためにコープ・生協の宅配弁当を利用している方の口コミですね。
特に高齢の方は魚の骨が喉につかえると大変なので、あらかじめ魚の骨が抜かれているというのはありがたいですね。
24歳/女性/主婦
口コミ評価:
私の祖父母が生協を使用していて栄養バランスが取れたお弁当、自分では作るのに手間がかかる食品なども入っていたりして食べるのが楽しみになります。
自分が主婦になって毎日のご飯作りで献立を考えるのが大変だったりする際に生協のお弁当宅配を使用したところ、旦那も子供も美味しい!ととても喜んでいました。
普段じゃ食べない物や子供が嫌いな食べ物までペロリと食べていたので子供から年配の方まで幅広く愛されるお弁当だなと思いました。
品数もあるのにお手頃価格で得した気分になり
すごく嬉しいです。
これからも献立に困った時や料理を作るのが面倒な時、
体調を崩している時、子供のお世話で疲れた時などに
利用させていただきたいです。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、献立を考えるのが大変な時にコープ・生協の宅配弁当を利用している主婦の方の口コミですね。
お子さんや旦那さんも美味しく食べているというのは何より嬉しいですよね。
33歳/女性/主婦
口コミ評価:
コープの食品を毎週頼んでいて、そこでお弁当宅配のことを知りました。時間がない時や、作るのが面倒なときにたまに頼んだりしています。食品も美味しいので、お弁当も美味しくて、家族みんなが気に入ってくれています。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、時間がない時や調理が面倒な時にコープ・生協の宅配弁当を利用されている主婦の方の口コミですね。
家族みんなで美味しく食べられるというのはありがたいですよね。
コープ・生協の宅配弁当の中立~悪い口コミを4件まとめました!
ここからはcoop(コープ)・生協の宅配弁当の中立~悪い口コミを4件紹介してみますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
31歳/女性/会社員
口コミ評価:
第二子出産で自宅を留守にしたとき、産後里帰りできず家で過ごしたときにご飯が作れなかったので利用しました。味も見た目も栄養面でもバランスがとれていて良かったと思います。価格がもう少し安いと続けやすいかな?と思いましたが、しばらく利用するだけなら大丈夫です。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、「値段が少し高い」という口コミ。
毎日食べるには値段の安さも重要ですよね。
宅配弁当の価格は各地域のコープ・生協によって異なる場合があるので、価格の詳細が気になる場合はお問合せしてみると良いでしょう。
31歳/女性/介護職
口コミ評価:
最初は美味しいと感じたが、途中から味付けに飽きてきてきてしまう。
わかってはいたが、今日は魚や肉の気分でない時もそのお弁当を食べるとなるとちょっと億劫なときがある。
ご飯の支度をしないで済むというのはかなりストレス激減
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、「途中から味付けに飽きてしまった」という口コミ。
コープ・生協の宅配弁当では、飽きにくいように毎日日替わりメニューを宅配してくれます。
しかし、人によっては飽きてしまう事もあるようですね。
40歳/女性/主婦
口コミ評価:
量が少なく、全然足りなかったです。
味に関しては、不味くもなく美味しいというほどでもなく、という内容が平均的に届きますが、たまに1品不味いな、というものもありました。健康には配慮されていて、彩りや栄養バランスは良いです。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、「量が少ない」という口コミ。
量が少ないと感じる場合には、自分でご飯を用意して量を調節したり、おかずの一部としてコープ・生協の宅配弁当を利用したりするのも良いかもしれませんね。
29歳/女性/パート
口コミ評価:
値段の割にボリュームが少なく、私や私の家族には量が少なく足りなかったです。おかずのバリエーションは豊富で、毎日飽きずに食べることができて良かったです。少し味付けが濃いめで、ほとんど子どもに取り分けることが出来なかったのが残念でした。
(2022年12月CWアンケート調査)
こちらは、「味つけが濃い目で子供に取り分けられなかった」という口コミ。
おそらく小さいお子さんがいる方なのかなと思われますが、コープ・生協の宅配弁当は基本的に大人向けの食事となっているので、あまりにも小さい子供には向かないかもしれませんね。
コープ・生協の宅配弁当の口コミまとめ
- 値段が高い
- 味付けに飽きてしまった
- 量が少ない
- 味付けが美味しい
- ご飯御仕度が楽できる
- 胃への負担が少ない
上記のように、coop(コープ)・生協の宅配弁当には一部悪い口コミもありましたが、それ以上に良い口コミも多くありました。
コープ・生協の宅配弁当は、味が美味しいのはもちろん、栄養バランスが整った健康的な食事となっています。なので、「胃への負担も少ない」と感じている人も見られました。
また、毎日の夕飯を冷蔵状態で宅配してくれるので、「自炊が楽になる」という口コミもありました。
以上より、コープ・生協の宅配弁当の評判は比較的良いので、もし気になるなら、実際に一度試してみてはいかがでしょうか。
コープ・生協の宅配弁当をおすすめしない人
- メニューを自由に選びたい人
- その日の気分で注文したい人
- 弁当を冷凍庫にストックしておきたい人
coop(コープ)・生協の宅配弁当は日替わりメニューとなっており、自由に選ぶことが出来ません。なので、その日の気分で自由にメニューを選びたい人には向いていません。
また、宅配弁当の注文は前の週に行わなければならないので、デリバリー感覚で当日注文するかどうか決めたい人にも向いていないと言えます。
さらに、コープ・生協の宅配弁当は冷蔵状態で届くので、冷凍保存はできません。なので、お弁当を冷凍庫に長期間ストックしておきたい人にもおすすめではないですね。
コープ・生協の宅配弁当をおすすめする人
- 調理の手間を省きたい人
- 健康的な食事を摂りたい人
- 高齢者で一人暮らしの人
- ご飯の有り無しを選びたい人
- 妊娠や産後で調理が大変な人
coop(コープ)・生協の宅配弁当サービスでは、毎日自宅にお弁当を届けてくれます。なので、妊娠や産後で調理が大変な人や調理の手間を省きたい人には特におすすめです。
また、配達時には基本的にスタッフと顔を合わせる事になるので、一人暮らしの高齢者の見守りにも役立てることが出来ます。
さらに、ご飯の有り無しも選べる点も利用しやすいポイントと言えますね。
コープ・生協の宅配弁当の販売会社情報
販売組織名 | 日本生活協同組合連合会 |
販売会社住所 | 〒150-8913 東京都渋谷区渋谷3-29-8 コーププラザ |
販売会社ホームページ | https://jccu.coop/ |