この記事では、LIFE(ライフ)冷凍弁当の口コミや評判について詳しくまとめています。
ライフの冷凍弁当は、安くて便利に利用できるのが最大の特徴です。また、ライフネットスーパーを利用すればお弁当を宅配して貰う事もできます。
今回はそんなライフの冷凍弁当の良い口コミはもちろん、悪い口コミも紹介していますので、
「ライフの冷凍弁当の口コミって実際どう?」
というあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
目次
ライフの冷凍弁当の基本情報
販売会社名 | 株式会社ライフコーポレーション |
料金(税込) | 355円~398円 |
配送料(税込) | 店舗により異なる |
メニュー数 | 6種類 |
1食あたりの品数 | 2~3品 |
保存方法 | 冷凍 |
会社ホームページ | http://www.lifecorp.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
上表には、まずはライフの冷凍弁当の基本情報をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
なお、最新の人気宅配弁当を知りたい方は「【2023年最新】宅配弁当のおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
そして、次からはライフの冷凍弁当の良い口コミや悪い口コミを紹介していきます。ライフの冷凍弁当の評判が気になるあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
ライフの冷凍弁当の良い口コミをまとめました!
ここからはライフの冷凍弁当の良い口コミを8件紹介していきます。「ツイッター」や「その他ネット上の評判」を調査してみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ライフの冷凍弁当のツイッターでの良い口コミ5件
ライフPBの298円冷凍弁当がすごい。店売り顔負けのウマさで、満足感があるのに321kcal。 pic.twitter.com/8WOvCatG5i
— 辰井裕紀 (@pega3) April 19, 2020
こちらは、「美味しいのに321kcal」との口コミ。
ただ、こちらのお弁当は現在は値上げされて355円(税込)となっているようですね。
ライフの冷凍弁当、常備しとくと何も作る気しない時にめちゃくちゃ助かるんだよな。
— キムラユヅル (@YDR_Jerseyman) May 4, 2021
こちらは、「ライフの冷凍弁当を常備している」という口コミ。
冷凍なので、冷凍庫にストックしておくと料理する気が起きない時には助かりますよね。
ライフの冷凍弁当328円。362kcalなのでランチにいいかなと購入してみた。健康的。たんぱく質がもう少しほしいので、プロテインを通常の半量ほど飲めばバランス良いかも。 pic.twitter.com/UqEfiOZbV8
— なつみと🍎Webライター・講師 (@NatsumiToshi) August 23, 2022
こちらは、「362kcalで健康的」という口コミ。
この「さばの味噌煮&五穀入りごはん」は、現在は値上がりして398円(税込)となっているようですね。
ライフの冷凍弁当を初めて買ったけどなかなか美味い pic.twitter.com/sETzybSXgn
— pooltoyballoon (@Pooltoyballoon) September 1, 2021
こちらは、ライフの冷凍弁当を初めて購入された方の口コミですね。
「なかなか美味い」との事で、味の評判は良いようですね。
ライフの冷凍弁当「鶏肉と4種野菜の黒酢ん&押麦入りごはん」を食べました😆
スーパーのライフ🍀(LIFE)で売っている冷凍弁当です。
お野菜たっぷりで、ご飯は押し麦入り。317kcal、たんぱく質15.5g、塩分1.2gとヘルシー要素が多いお弁当。
321円(税込)です。店舗によっては安売りもあるようです。 pic.twitter.com/Kt3CxfZNa3— こせたん@宅配弁当・冷凍弁当・宅食 (@kosetan2018) June 24, 2021
こちらは、「鶏肉と4種野菜の黒酢あん&押し麦入りごはん」を食べた方の口コミですね。
1食あたり317kcalと低カロリーなので、健康志向の方には良さそうですね。
ただし、現在は少し値上がりして398円(税込)で売られているようです。
ライフの冷凍弁当のその他ネット上の良い口コミ3件
もう何度リピートしてます。
サバが美味しいです。
お弁当のオカズが足りない時に使ってます。出典:amazon
こちらは、「さばの味噌煮&五穀入りごはん」を何度もリピート購入されている方の口コミになります。
「サバが美味しいです。お弁当のオカズが足りない時に使ってます。」との事で、おかずが足りない時にすぐに美味しいサバを出せるのはありがたいですよね。
コスパもいいし、味も美味しいと子供が言ってました。冷凍庫に常備しておきたいです。
出典:amazon
こちらは、「デミグラスハンバーグ&ナポリタン」を購入された方の口コミになります。
「コスパもいいし、味も美味しいと子供が言ってました。」との事で、子供が喜んで食べてくれる食事を冷凍庫にストックしておけるのは助かりますね。
口コミにもあるように、量は少なめですが、女性には良いと思います。
私は大食いなのでちょっと物足りないかなと思いましたが、残業で遅くなった時とかにピッタリです。
普通のお弁当より味も薄めで、野菜も多少入っているし、バランス良さげです。
他の冷凍弁当も購入してみようと思います。出典:amazon
こちらは、「おろしハンバーグ&かやくごはん」を購入された方の口コミになります。
「普通のお弁当より味も薄めで、野菜も多少入っているし、バランス良さげです。」との事で、健康的な食事としても食べられそうですね。
ライフの冷凍弁当の中立~悪い口コミを2件まとめました!
ここからはライフの冷凍弁当の中立~悪い口コミを2件紹介してみますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
今日の昼ごはん
スーパー・ライフの冷凍弁当
イタリアンハンバーグ&カルボナーラ
量はそんなに多くなく、というか物足りませんが、298円(税別)ならコスパはいいかも。
ハンバーグはそれなりですが、パスタはけっこういけました。 pic.twitter.com/0msNV0beRj
— おにぎり貫太郎 (@taberu365) December 15, 2019
こちらは、「量が足りない」という口コミ。
ただ、「パスタはけっこういけました。 」との事で、パスタの評判は良いようですね。
ちなみに、この「イタリアンハンバーグ&カルボナーラ」は、現在は値上がりして355円(税込)となっているようですね。
種類は少ないけどライフで買える冷凍弁当が安くて良い
— ユーキ©️ (@yuki_spla) December 12, 2022
こちらは、「お弁当の種類が少ない」という口コミ。
確かに現在出ているライフの冷凍弁当は6種類だけなので、バリエーションは少し少ないですよね。
ライフの冷凍弁当の口コミまとめ
- 量が少ない
- お弁当の種類が少ない
- 味付けが美味しい
- 満足感があるのにカロリーが低くて健康的
- コスパが良い
上記のように、ライフの冷凍弁当には一部悪い口コミもありましたが、それ以上に良い口コミも多くありました。
ライフの冷凍弁当は、現在は少し値上がりしていますが、それでも税込300円台で購入できるコスパの良さが人気となっています。
また、カロリー数も全て300kcal台と低カロリーなので、比較的ヘルシーなお弁当と言えるでしょう。
それでいて味の評判も良いので、「冷凍庫に常備しておきたい」という意見も多かったです。
以上より、ライフの冷凍弁当の評判は比較的良いので、もし気になるなら実際に一度試してみてはいかがでしょうか。
ライフの冷凍弁当をおすすめしない人
- お住まいの地域にライフの店舗がない人
- 冷凍庫の空き容量が少ない人
- ボリュームのあるお弁当を食べたい人
ライフの店舗は首都圏と近畿圏にしかありません。ライフネットスーパーの宅配はライフの店舗がある地域のみ対応可能となっているので、首都圏と近畿圏以外の地域にお住いの人には向いていないと言えます。
また、ライフの冷凍弁当は冷凍庫での保存が必要になるので、冷凍庫の空き容量が少ない人にも不向きと言えます。
それから、ライフの冷凍弁当の口コミには「量が足りない」という意見もあったので、ボリュームのあるお弁当を食べたい人にもあまり向いていないかもしれませんね。
ライフの冷凍弁当をおすすめする人
- 安い冷凍弁当をお探しの人
- 冷凍庫の空き容量に余裕がある人
- 美味しい冷凍弁当を食べたい人
- 摂取カロリーを気にしている人
- 近くにライフの店舗がある人
ライフの冷凍弁当は、1食あたり税込300円台で食べられるので、安い冷凍弁当をお探しの人にはかなり向いています。
また、比較的味付けの評判も良いので、美味しい冷凍弁当を食べたい人にもおすすめです。
それから、1食あたりのカロリー数も300kcal台と低カロリーなので、摂取カロリーを気にしている人にも向いているお弁当と言えるでしょう。
ライフの冷凍弁当の販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ライフコーポレーション |
販売会社住所 | 〒532-0004 大阪市淀川区西宮原2-2-22 |
販売会社ホームページ | http://www.lifecorp.jp/ |