この記事では、mealtime(ミールタイム)の口コミや評判について詳しくまとめています。
ミールタイムとは、病院の栄養士からも推薦されているヘルシー志向の宅配弁当サービスになります。
今回はそんなミールタイムの良い口コミはもちろん、悪い口コミも紹介していますので、
「ミールタイムの口コミって実際どう?」
というあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
目次
ミールタイムの基本情報
販売会社名 | 株式会社ファンデリー |
1食あたりの料金(税込) | 628円~ |
お試しセット | あり(詳細はこちら) |
配送料(税込) | ●冷凍:950円 ●4,980円以上注文で無料 |
メニュー数 | 約347種類 |
1食あたりの品数 | 4~6品 |
保存方法 | 冷凍 |
会社ホームページ | https://www.fundely.co.jp/ |
購入先 | 公式サイトはこちら |
※上記はお弁当の場合のみを記載。
上表には、まずはmealtime(ミールタイム)の基本情報をまとめてみたので、ぜひ参考にしてみて下さい。
なお、最新の人気宅配弁当を知りたい方は「【2023年最新】宅配弁当のおすすめ10選を人気の20商品から比較!」をまず先にチェックしておきましょう。※↑クリックできます
そして、次からはミールタイムの良い口コミや悪い口コミを紹介していきます。ミールタイムの評判が気になるあなたは、ぜひ最後までご覧になってみて下さい。
ミールタイムの良い口コミを8件まとめました!
ここからはmealtime(ミールタイム)の良い口コミを8件紹介していきます。今回はツイッターのみの口コミになりますが、ぜひ参考にしてみて下さい。
あんずちゃん( @anzu20212327 )のツイートで初めて知ることができたミールタイムを父の食事に頼んでみた。豆腐ハンバーグ1食の塩分1.6g。味も大満足で1食598円。送料はかかるけど注文翌日に届いたしこんなにたくさんの種類自分じゃ絶対作れないしめっちゃ助かる。ありがたや〜✨ #TAFRO症候群 #介護 pic.twitter.com/BfRuScXeRo
— ノリ@TAFRO症候群父とのコントな日々 (@glue_TAFRO) May 28, 2020
こちらは、ミールタイムの食事をお父様に食べさせた方の口コミですね。
食事を塩分等の栄養成分を調整しながら美味しく作るのって結構大変ですよね。
でも、ミールタイムならレンチンだけで健康に配慮された食事が簡単に食べられるので助かりますね。
今日から #ミールタイム の #たんぱく質調整食 で #食事療法 。
今週金曜が2ヵ月ぶりの検査なので、ちょっとでもいい値が出るように。
いろいろ試したけど、ここのが一番美味しくて種類も豊富♪#慢性腎臓病 ステージ3#腎炎#塩分制限#たんぱく制限#ファンデリ pic.twitter.com/R1R1YLKv3H
— いつき🌈旅好き可愛いもの好き神戸情報発信 Yahoo!・旅行ライター (@n_itsuki) September 30, 2019
こちらは、「ミールタイムの食事は美味しくて種類も豊富」という口コミ。
ミールタイムは病院の栄養士さんもおすすめしている弁当宅配サービスで、制限食の種類も豊富にあるので、食事制限が必要な方にもおすすめです。
昼ごはんなう。ミールタイムっていう、病院で勧められた、完璧にカロリー計算してあるおかずセット。味も美味しい。 pic.twitter.com/OfsRpjYJvx
— Lindaゆうこ (@Lindayuko_Photo) May 24, 2019
こちらは、「味が美味しい」という口コミ。
食事は身体に良い事も大事ですが、やはり味が美味しい事も同じくらい大事ですよね。
❤️健康管理食(ミールタイム)❤️
こんばんは😌
主人の健康診断の結果を受けて病院より健康管理食を勧められました。
ご飯🍚は、150g
おかずは、健康管理食と
サラダ🥗にしました。薄口だと思ったのに
意外と、お味がしっかりしていました。明日、担当の管理栄養士の方に
相談しようと思います。 pic.twitter.com/ma7RqBem12— ♡なおこ♡ (@naoko_sagami) August 19, 2019
こちらは、「薄味だと思ったら意外と味がしっかりしていた」という口コミ。
健康的な食事って薄味のイメージが強い人も多いかもしれませんが、ミールタイムは味付けの評判は良いですね。
#ミールタイム の肉まん!塩分0.4g!これ一つなら、この塩分量で十分な味で美味しかったよー🍁 pic.twitter.com/MovyRbooNW
— 管理栄養士 もみじ (@195923) August 27, 2022
こちらは、「ミールタイムの肉まんが美味しかった」という口コミ。
塩分控えめでも、味がしっかり付いていて美味しいのは素晴らしいですね。
ミールタイム様(@mealtime_now )
より、減塩肉まん12個(3袋)頂きました🙌
通常の肉まんの塩分は大体1.5g、
こちらはなんと…0.4g😳‼️優しい味付けですが、
これだけ塩分が少ないのに、味が薄すぎるということもありません🙌スープ肉まんと、
焼き肉まんにアレンジも🌟🔽#むうタマ当選報告 pic.twitter.com/OYXbMbLH8Q
— むうタマ (@muu_tamanegi) November 25, 2021
こちらも、減塩肉まんを食べた方の口コミですね。
減塩でも味が薄くないというのは嬉しいですよね。
認知症が入院で激悪化の母、既に肝硬変になってるそうで。このままだと命に関わる。退院後の生活管理、運動と食事が絶対になった。で、食事、、、、そうだファンデリーのミールタイムあるやん、と。1日3食で1か月5万ちょいらしい。90食だとすると1食600円しない。あれ、安いな。。
— suzukiii (@guessousama) January 22, 2021
こちらはミールタイムの金額に関する口コミ。
健康管理食が1食600円以下で食べられるのは安いですよね。
しばらく、この前twitterに流れてきたミールタイムってとこのご飯を食べてみるよ。
前はコスパに同じような冷凍のお弁当あって525円とめっちゃ安くて重宝してたんだよねー。
ミールタイムは580円で、多分他の同じようなサービスと比べても安いし品数が多い。— こまい (@komai_delicious) May 16, 2017
こちらは、「他社の宅配弁当と比較しても安くて品数が多い」という口コミ。
ミールタイムには1食あたり4~6品もおかずが入っているので、いろんなおかずが食べられるんです。
他社の健康管理食系の宅配弁当で、1食に6品も入っているサービスはなかなかないと思われますね。
ミールタイムの中立~悪い口コミを2件まとめました!
ここからはmealtime(ミールタイム)の中立~悪い口コミを2件紹介してみますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
ミールタイムの「ごはん付きたんぱく質調整食」を3日間試してみたけど、低タンパクご飯がどうしようもなくマズイ。温めた直後でも、ご飯が固まっててホクホク感に程遠い。
こんなんじゃ、おかずセットはおかずのみにして、ご飯は前のように自分で炊いて用意する方がなんぼかマシだ(*´Д`)=з— はぁもっぴ@完全隠居+低浮上 (@harmo_p) March 8, 2019
こちらは、「低たんぱく調整食のご飯がまずい」という口コミ。
低たんぱく調整食のご飯は、通常の精白米よりもたんぱく質量が1/10に抑えられています。なので、私たちが普段食べているご飯とは形状や味、食感等が違うのです。
そのため、「まずい」と感じる方もおられるようですね。
ミールタイムいいんだけど、
・どうしても味が薄い(当然なんだけど!)
・たくさんまとめて買わないと送料が乗るので冷凍庫がきつい
問題がねえ…。— 夕凪@B級眼鏡 (@yu_nagi2) May 12, 2017
こちらは、「味が薄い」「まとめ買いすると冷凍庫がきつい」という口コミ。
ミールタイムの食事に含まれる塩分は、健康面に配慮して2.0g以下に抑えられています。なので、特に普段から濃い味に慣れている人にとっては薄味に感じてしまうかもしれません。
また、4,980円以上まとめて購入すると送料が無料になります。なので、なるべくまとめ買いしたいところですが、そうすると冷凍庫がパンパンになってしまう点には注意が必要ですね。
ミールタイムの口コミまとめ
- まとめ買いしないと送料が無料にならない
- 味が薄い
- 低たんぱく調整食のご飯がまずい
- 塩分控えめなのに美味しい
- レンチンだけで手軽に食べられる
- 食事の種類が豊富
上記のように、mealtime(ミールタイム)には一部悪い口コミもありましたが、それ以上に良い口コミも多くありました。
ミールタイムの食事は全て塩分が2.0g以下に抑えられていますが、味付けはしっかりしているので「美味しい」という口コミが多く見受けられました。
また、電子レンジで温めるだけで食べられる手軽さも人気の秘密と言えそうです。
さらに、食事の種類も300食以上あるので、飽きずに続けやすい点も高評価に繋がっていますね。
以上より、ミールタイムの評判は比較的良いので、もし気になるなら、実際に一度試してみてはいかがでしょうか。
ミールタイムをおすすめしない人
- 濃い味が好きな人
- インターネットでは注文したくない人
- 即日の宅配を希望する人
mealtime(ミールタイム)は、全メニューで塩分が2.0g以下に抑えられているので、濃い味が好きな人には向いていないかもしれません。
また、インターネットで注文を行うと3%OFFで購入できます。なので、電話などのインターネット以外の方法で注文したい人にもあまりおすすめではないと言えます。
さらに、ミールタイムの宅配は最短でも翌日になってしまうので、即日の宅配を希望する人にも不向きと言えるでしょう。
ミールタイムをおすすめする人
- 健康管理食をお探しの人
- 品数は多い方が良い人
- 弁当をまとめて注文したい人
- 栄養士に無料で相談したい人
- 塩分を控えたい人
mealtime(ミールタイム)は健康管理に役立つヘルシー食をメインに取り扱っています。なので、塩分やたんぱく質量などを控えられる健康管理食をお探しの人には特に向いています。
また、お弁当をまとめて注文したい人にもおすすめです。なぜなら、まとめ買いにより4,980円以上購入すると送料が無料になるからです。
さらに、ミールタイムには無料で栄養相談ができるサポート体制も整っています。具体的には、電話で連絡すると経験豊富な栄養士があなたにぴったりの健康食を提案してくれるのです。なので、食事に制限が必要な場合でも安心して利用する事が出来ますよ。
というわけで、上記を参考にミールタイムを検討してみて下さい。
ミールタイムの販売会社情報
販売会社名 | 株式会社ファンデリー |
販売会社住所 | 〒115-0045 東京都北区赤羽2-51-3 NS3ビル3F |
販売会社ホームページ | https://www.fundely.co.jp/ |